コメント欄の利用に関するご案内 (2010年7月版)

Filed under N-Wii.net, コメント欄の運営

 N-Wii.netで掲載しているニュース記事に設置しているコメント欄の運営方針についてです。

主な変更点
 ・IPアドレス/ホストによる規制方法を強化しました。

コメント欄の運営方針
 ・スパムや宣伝などの場合は、該当するコメントを削除する
 ・不適切であるとされるコメントは、運営の判断で非公開にする場合がある
 ・非公開となるコメントを頻繁に投稿するユーザーを規制する場合がある

非公開となるコメントの基準(例)
 ・特定の企業や団体、個人に対する誹謗中傷
 ・記事で取り上げた話題とコメントの内容に大きな違いがある
 ・特定のサービスやWebサイトなどの宣伝行為
 ・住所や氏名などの個人情報が含まれている
 ・犯罪に結びつく情報など、公序良俗に反する内容
 ・不適切なネットスラングが含まれている
 ・そのほか、不適切であると考えられるもの

IPアドレスによる投稿規制について
 ・同一IPアドレス/ホストからの投稿が5回以上非公開となった場合に、該当するIPアドレスからの投稿を遮断
 ・過去に規制対象となった人であると断定できる場合は、5回未満でも遮断する場合がある
 ・ある一定範囲のIPアドレスまたはホストに対する規制を行う場合がある
 ・プロキシサーバや海外からの投稿の規制を検討中

お知らせ: コメント欄情報提供専用メールフォームの設置について
 コメント欄で不適切な投稿を発見した場合や、コメント欄の運営に関するご意見ご要望など、コメント欄に関する連絡を行うための専用メールフォームを設置いたしました。コメント欄に関するお問い合わせは、コメント欄情報提供専用メールフォームよりお願いいたします。
 なお、このメールフォームからの返信は原則として行わず、寄せられた情報による公開/非公開の判断は運営側が行います。予めご了承ください。

One Comment

  1. sk
    Posted 2010年7月31日 at 01:13 | Permalink

    がんばれー

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *

*
*